既卒

既卒で卒業3年以内の空白期間対策をプロが解説!

既卒で卒業3年以内の空白期間対策をプロが解説!

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。

既卒の場合、少なからず空白期間があると思います。

そこで当ページでは面接時などに空白期間を聞かれた場合の対策を回答例を交えながら解説していきたいと思います。

なお、これから既卒として就活を始められる予定の方は以下のページを参考に就活の始め方とやり方を確認しておいてください。

既卒の就活の始め方とやり方!正社員就職への第一歩

では早速進めていきましょう!!

既卒における空白期間の3つのポイント

既卒で卒業3年以内の空白期間対策をプロが解説!

「既卒」の場合、とにかく就活においてこんな不安要素があることを私が実践を通して感じました。

転職くん
本当に平等にチャンスがもらえるのか心配だな~
卒業してしまうと不利になるのではないかと不安になるよね・・・
転職ちゃん
転職くん
そうだよね。純粋な新卒者に対して「既卒」が新卒採用枠で勝負しても勝ち目があるのかな?

確かに不安に思うことは当然だと思います。

そもそも既卒の場合、企業によって「新卒採用」とすると「中途採用」として扱うか大きく異なります。この点について詳しくは以下のページで解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

既卒は新卒採用・中途採用のどちらで就活すべきか?

ですが、どちらの採用枠だとしても空白期間におけるポイントは同じです。

空白期間の3つのポイント

  • 既卒になった理由
  • 空白期間が生まれたことへの反省
  • 現在努力していること

ではそれぞれ具体的に見ていきますが、全て一連の流れになっています。

①既卒になった理由

面接ではほぼ間違いなく・・・

面接さん
なぜ就活をせず卒業したのですか?
なぜ空白期間が生まれてしまったのですか?
面接さん

ということを聞かれます。

「あなた」としては聞かれたくない質問であることは間違いありませんが、企業側としては知りたい内容だから当然のことです。

基本的に面接官もある程度の答えは予想しています。ここで一番やってはいけないことは「嘘」をつく事です。

空白期間についてその場しのぎの回答をしたところで、突っ込まれて聞かれるので必ずボロが出て嘘がバレてしまいます。バレた時には内定はほぼあり得ません。

そのため、「なぜ既卒になったのか」ということを正直に話してください。空白期間におけるポイントの一つはまずこの点です。

②空白期間が生まれたことへの反省

空白期間について、正直に話した所で終わり!!

ではありません。

よく間違われてしまうのですが、空白期間について正直に話した流れの中で必ず「反省」を盛り込むようにしてください。

上述でも書いた通り、面接官はある程度「既卒になった理由」については予想しています。何百何千と面接をしているわけですからね。

だからこそ、他者と差をつけるポイントでもあります。

面接官は「既卒になった理由」というよりもむしろ「あなた」が・・・

  • 成長できそうか
  • 意欲があるか
  • 次に活かすためのステップを踏んでいるか

など。

という点に注目します。

ただ「既卒になった理由」を述べただけでは上記の点は伝えられません。だからこそ、一連の流れの中で、必ず「反省」を盛り込むようにしてください。

これがポイントの2つ目です。

③現在努力していること

さて「既卒になった理由」「空白期間が生まれたことへの反省」と来たら最後は「現在」を伝えていきましょう!

現在努力していることは大きく伝える必要はありません。

例えば。

・資格を取る勉強をしている

・その業種・職種を理解するために本を読んでいる

など

要は反省点から生まれた問題点を改善するためにどういう行動を起こしているかという点を伝えることが出来ればOKです。

ここまで伝えることで面接官に与える印象はガラッと変わってきます。なぜかと言うと、一連の流れの中で実は仕事をしていく上で必要とされる要素を簡潔に回答している事になるからです。

  • 既卒になった理由=原因の追究
  • 空白期間が生まれたことへの反省=問題点の洗い出し
  • 現在努力していること=改善

空白期間について面接官から質問があったら、必ずこの上記3点のポイントを一連の流れの中で回答するように心がけてください!!

では実際に少し事例を見てみましょう!!

卒業3年以内の空白期間における回答例

既卒で卒業3年以内の空白期間対策をプロが解説!

「既卒」は新卒や転職活動者とは異なり、実に様々なケースの方がいます。

例えば・・・

  1. 新卒で就活をしたが内定が出なかった
  2. 希望の企業に内定がもらえず就活浪人
  3. 公務員試験に全落ちし、その後卒業
  4. 他にやりたいことがあったから
  5. 企業に入る気がなく、なんとなく卒業

私が実際にサポートしていて多かったパターンです。

では少し回答例を挙げていきます。あくまで回答例となりますので、自分でアレンジして活用してみてくださいね!

回答例①公務員試験に全落ちしてしまった方

中には公務員を目指しており、卒業をしてしまったが、結果として受からず民間企業への就職を考えられるという方も大勢いらっしゃいます。

回答例

「公務員を目指し、試験に向け邁進してきたので就職活動は行っていませんでした。

公務員を目指すのは2年間だけと期限を設け、勉強をし努力をしてきたつもりではありますが、力及ばなかったということは事実ですし、自分でも認めています。

2年が経った今、自分の中の決断として公務員は諦め、民間企業への就職を決め現在に至ります。期限を設けたことで公務員への執着は現在はありません。

気持ち新たに働く意欲もあります。企業研究をしたりしている中で御社の仕事に興味を持ち応募させて頂きました。」

公務員から民間企業へのシフトの場合、少し特殊なケースになります。

ポイントとしては、上記の例で言うと「空白期間となっている2年間」は勉強に費やしたこと、さらに「期限を設けたこと」です。

別に期限を設けていなかったとしても、「期限を設けてそれに向けて勉強したが力及ばなかった」と伝えることで「計画性」をアピールする事ができるので、テクニックの一つです。

なお、公務員試験に全落ちしてしまい既卒として民間企業への就職を考えている方は以下のページを参考にしてみてください!

公務員試験に落ちた既卒が民間に就職するたった1つの方法

回答例②希望企業から内定が出ず就職浪人中の方

どうしても入社したい希望の企業があり、就活浪人をする方もいます。その場合には以下の様な回答例を参考にしてみてください。

回答例

「前年は〇〇のように考え、〇〇といった活動をしてきたものの、この1年で業界研究や自己分析をした結果、〇〇の様に考え方が変わり、○○を志望するようになりました。

様々な人から意見を聞いたり、友人などを介し他己分析も行い自分がどんな人間で、どんなことを将来的にやりたいのか追求してきたつもりです。

追求した結果〇〇という自分の本質に気づく事ができ、結果として前年よりも前向きに就職活動に従事する事が出来ています。

視野が狭くなっていたことを反省し、自己分析・他己分析を改めて行うことで広い視野を持つことができ、その中で御社に出会うことができ志望させて頂きました。」

前年度は「こう考えていたが、今年は考え方が変わった」というように比較しながら、自分がどう成長したのかという点を明確に伝えましょう。

また狭かった視野を広い視野で見渡せるようになったという点は企業としても興味を持ちやすい点でありますので、テクニックとして上手く含めるように活用してみてください。

なお、現在就職浪人中の方は合わせて以下ページをよくご覧になって頂いていますので、参考にしてみてください!

就職浪人は新卒扱い?不利になる5つの理由

新卒で就職に失敗したら既卒としての就活が簡単!

回答例③元々「就職する気がなかった」方

とりあえず卒業し、特に何も考えていなかったという方もいらっしゃると思います。

ですが、ニートになるのはまずいし、かといってフリーターで生計を立てるのも将来的に不安だと思い、一念発起する方は多いです。

参考

「当初は就職する気はありませんでしたが、アルバイトなどを通じて、次第に企業に就職しもっと大きなフィールドで責任を持って仕事をしてみたいと感じるようになりました。

今思い返すと、時間を無駄に扱っていたのではと感じる点もあり反省していますが、逆にそのおかげで私個人としては成長できたと思っています。

また○○業界について調べれば調べるほど興味が湧いてきて、就職・仕事に対する姿勢・意欲が変わってきました。

現在では〇〇の資格を取るべく勉強をし、資格取得に向け努力をしています。この資格を活かし、御社でも役に立つ人材になれればと志望させて頂きました。」

空白期間があった理由は「就職をする気がなかった」と素直に伝え、しっかりと反省をしている点を含めましょう!

また反省点はあるものの、自分にとっては決して無駄ではなかったと伝えることも印象をよくするポイントの一つです。

最後には現在努力していることをしっかりとまとめ、企業に対して既卒としてのアピールをしていきましょう!!

就活をしたことがない方や就活せずに卒業した方はぜひ以下のページをご覧ください。

就活せずに卒業した人が正社員で就職するための方法

既卒の空白期間におけるまとめ

企業が何を最も気にしているかと言うと、「卒業後にどのように過ごしていたのか?」ということです。

つまり、卒業後に「自分磨きをしていたか」「どんな経験をしたのか」「考え方が新卒とどう変化したか」。

しっかりと根拠を持って説明する事ができれば、他の応募者に劣ることはない。ということです。

仮に「新卒採用」として就活をするにしても「純粋な新卒者」と「既卒」の違いって年齢だけです。企業からするとどちらを採用しても「まっさらな新人」を採用する事になります。

ただ既卒の場合は空白期間があるので、どうしてもその点について質問をされてしまうということはありますが、逆に新卒者だって「大学時代何をしていましたか?」と聞かれるわけです。

結局、理由を明確に、根拠を持って伝えることが出来るかどうか。が重要になってくる。

ということです。

もちろん何かしらアピールできる武器があればなおさら良いですが、そういう方のほうが珍しいので、「既卒」で就活を進める際にはしっかりと理論武装していくことが重要になってきます。

まだ既卒として就活を始められていない方、これから就活を始める予定の方は以下のページを参考に就活の土台作りからしていきましょう!!

既卒の就活の始め方とやり方!正社員就職への第一歩

でわ!MrダービーBoyでした。

人気エージェントランキング

【1位】ウズキャリ

20代専門かつ内定率86%!最大のメリットは「ブラック企業排除」の徹底!まずは簡単30秒登録へ!

【2位】DYM就職

【3位】第二新卒エージェントneo

正社員求人100%経歴・学歴不問短期離職・未経験職種OK公務員から民間もOK!ほとんどのスタッフが第二新卒を経験。キャリアカウンセリングでは過去の経験や学校での過ごし方、就職活動の経験や部活動から「あなた」の性格や考え方を踏まえ求人の紹介、将来のキャリア形成のお手伝いもしてくれます。

人気の記事

1

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 第二新卒として再就職や転職活動をしている方でどうしても迷ってしまうのが、 どの転職エージェントを使えばいいのかということです。 同じようなお困りごとを第二新 ...

2

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 ニートの方の就職支援をしていると・・・ 転職くんニート向けの就職エージェントってあるんですか? 空白期間があるから書類選考で落ちちゃうよね?転職ちゃん とい ...

ウズキャリの評判と口コミまとめ!第二新卒・既卒のリアルな声 3

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職くんウズキャリの評判ってどうなんだろう? 20代専門の転職エージェントって言うのは聞いたことがあるんだけど。転職ちゃん 同じような疑問をお持ちの方もいら ...

第二新卒の短期離職は転職が厳しい? 4

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 「第二新卒として転職活動を考えている」あるいは「短期離職してしまったけど再就職大丈夫?」と共通している不安は「第二新卒で短期離職すると転職は厳しくなるのかど ...

退職理由の例文7選!転職面接の伝え方・職務経歴書の書き方 5

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職を考えた時に「どう退職を切り出すか」、そして実際に転職活動を進めていくと「退職理由(あるいは転職理由)をどう職務経歴書に書き、どう面接で伝えればいいのか ...

-既卒

Copyright© 【第二新卒】キャリアアドバイザーが語る!成功する転職論 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.