企業診断

ホワイト企業の見つけ方6選!探し方一つで転職は成功する!

ホワイト企業の見つけ方6選!探し方一つで転職は成功する!

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。

誰しもがブラック企業よりもホワイト企業への転職を希望しますよね!

自分の希望する企業がホワイト企業なのかどうか。

知名度のある大手企業だからと言ってホワイト企業とは限りませんし、逆に中小企業だからとブラック企業とは限りません。

入社するまでわからないということがないよう事前に知りたいですよね。

ホワイト企業の見つけ方、そしてホワイト企業への転職を希望する20代のために現役キャリアアドバイザーが厳選した転職エージェントも3選ご紹介します。

ホワイト企業の探し方

ホワイト企業の探し方

ホワイト企業の求人の探し方というのは、主に3つの方法があります。

ホワイト企業の探し方

  • 1.転職サイトで求人をチェックする
  • 2.口コミサイトで調べる
  • 3.転職エージェントに聞く

この内「1.転職サイトで求人をチェックする」というのは素人にとっては非常に難しいと思います。

転職サイトの登録で注意すべき6点!賞与・残業・休暇に騙されるな!

「2.口コミサイトで調べる」というのは、元従業員の生の声などが反映されているため情報の信憑性が非常に高いからです。

オススメの口コミサイト

⇒《キャリコネ》

他にも「転職会議」「VORKERS」という口コミサイトがありますが「キャリコネ」が最も生の声を反映しており、さらに使いやすいと評判です!

ですが、口コミサイトだけでは判断することもまた難しいです。

そこで「3.転職エージェントに聞く」事が重要になってきます。転職エージェントというのは実際に企業とやりとりをしているため、社内事情やまた「外部から見たその企業」という客観的視点を持っているためホワイト企業を見極める上で必ず活用するべきなんです。

注意ポイント

この転職エージェントで第二新卒・20代が転職で失敗してしまう。というのもまた一つのジレンマではあるのですが、実はそれは「転職エージェントの選び方」が間違えているからなんです。

詳しくは後述の<ホワイト企業の見つけ方>に記載していますので、このまま読み進めてください。

私がプロとして就職支援し経験してきた中で、この点を抑えておけば概ねホワイト企業であろうという「探し方」を以下に6つご紹介致します。

探し方①給与に惑わされない

転職をする際に、どうしても給与面から見てしまう方が結構多いんです。

そりゃそうですよね、今よりも年収を上げたいと思うことは自然なことだと思います。

ですが、その点で決めてしまうと「実はブラック企業へ入社していた」ということにもなりかねません。

見極めポイント

年収幅が400~800万円

やたら高給を推しているのは注意

「年収幅が広い」というのは、それだけ年齢層が広い。

つまり勤続年数の長い社員が多く、働きやすい環境であると見ることができます。

「やたら高給を推す」のは、ブラック企業の特徴で人の回転が速く、採用するにに焦っているため高給でアピールしてくるケースが多いです。

確実にブラック企業を避けて転職をしたい第二新卒・20代の方はウズキャリが鉄板ですので、ぜひ応募してみてください。

【公式サイトはこちら】

『ウズキャリ』ブラック排除

*当サイトからの登録で2,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

ウズキャリについてもっと詳しく知りたい方は以下のページを参考にしてみてください!!

ウズキャリの評判と口コミまとめ!第二新卒・既卒のリアルな声

探し方②平均勤続年数と離職率をチェック

平均勤続年数と離職率は必ずチェックしてください!

平均勤続年数が長いというのは上述でも書きましたが、社員にとって働きやすい環境にあると見ることができます。

働きやすい環境とは、例えば。

◆社員教育が整っている

福利厚生

女性進出しやすい

などなど。

また離職率についても同様の事が言えます。

平均勤続年数が長いということはそれに比例して離職率は低下していきますよね。

この2点は必ずチェックしてください!

平均勤続年数と離職率というのはホームページでは載っていない事がほとんどです。そこで、確認する方法としては「口コミサイト」「転職エージェントに聞く」パターンになります。

口コミサイトは冒頭でもご紹介した「キャリコネ」がおすすめです。

オススメの口コミサイト

⇒《キャリコネ》

他にも「転職会議」「VORKERS」という口コミサイトがありますが「キャリコネ」が最も生の声を反映しており、さらに使いやすいと評判です!

探し方③求人票が親切・嘘のない書き方

ブラック企業に比べ求人票が非常に親切に記載されているケースが多いです。

求人票で気になる点と言えば、順位で行くと。

  1. 給与
  2. 休日日数/有給取得
  3. 残業代の有無

ホワイト企業の場合、自社に自信があるためにわざわざ不透明な書き方はしません

例えば、休日日数であれば明確に記載します。

ブラック企業の場合、その年によって変わってくることもあるので、「週休二日制」なんて書き方をしていたりします。

上位3位以外にも求人票で注意すべき点がありますので、ぜひ以下の関連記事を参考に誤ってブラック企業に入社しないようにしてください!!

転職サイトの登録で注意すべき6点!賞与・残業・休暇に騙されるな!

探し方④扱い商品をチェック

これは少し難易度高めですが、わかると非常に効果的です。

扱っている主力商品が。

独自の高い技術に伴った唯一の商品

利益率の高い商品

である方がホワイト企業である可能性は高くなる傾向にあります。

逆に薄利多売によって利益を生み出している場合には条件が良くないケースが散見されます。

というのも、薄利多売の場合には安い給与で、ノルマを課せられ、営業マンが必至に営業をしている可能性が高いからです。

それが悪化しているのが、ブラック企業とも言えます。

探し方⑤転職エージェントを活用

ホワイト企業を目指しているならば、転職エージェントの活用をおすすめします。

最後に説明しておりますが、みなさん大手総合型転職エージェント(dodaやリクルート等)に登録をし、転職活動がズルズルと長引いてしまっているケースが散見されます。

転職エージェントは企業側が求人を出すのにお金を払い掲載しています。

理屈を理解すればわかりやすいと思います。

<求人を出す企業側からすれば>

1.求人を掲載してもらう

2.転職活動者が見る

3.最終的に採用となる

*転職エージェント側に報酬を払う

<求人を掲載した側からすれば>

1.求人を掲載

2.転職活動者が見る

3.最終的に採用となった

*求人を出す企業から報酬をもらう

そのため、しっかりとした人材を採用したいという企業努力がありますので、ホワイト企業の求人である可能性も高くなります。

転職エージェントに求人を出している企業であってもブラック企業の会社は存在していますので、しっかり見極めることは大切です。

よく他のサイトでは「転職エージェントは使わない方が良い」と書かれているのを見かけることがありますが、転職活動をする上で転職エージェント無しで転職をするというのは相当にハードルが高いです。

新卒時自ら応募しスケジュール管理、ES作成、面接対策を全て自分で行わなければならなかった
第二新卒以降転職エージェントというプロの力を借りることで、スケジュール管理から書類作成、面接対策までサポートしてくれる。

この点についてさらに詳しく知りたい方は以下のページを参考にしてみてください。

新卒と第二新卒の違いとは?就活方法を徹底解説!

転職活動において転職エージェントを活用するというのはデフォルトです。むしろ「新卒時よりも就職しやすかった」という声が大半です。

但し、転職エージェントは「登録を間違えないこと」が最も重要で、第二新卒・20代は登録を間違えてしまいがちなんです。

転職エージェントの選び方!比較は不要で見分け方が重要!

後述でおすすめしている転職エージェントは予め間違えないように厳選している転職エージェントですのでご安心ください!

探し方⑥情報収集に転職エージェントを活用

求人情報に掲載されている情報はほんのわずかであり、ホワイト企業かどうかを見極める為にはもっと多くの情報を収集する必要があります。

その為ネットで情報を集めたり、時には直接応募企業先まで行って夜中に電気がついていないかなどをチェックしてしたりする必要がありますが、それでもわからない情報もあります。

というよりも面倒ですよね。

それらの情報に関してできるだけ情報を収集する為にも転職エージェントを利用することを強くおすすめします!!

転職エージェントは企業とつながっている為、求人情報に掲載されていない情報から社風といったことまで多くの情報を教えてくれる場合があります。

たまにポンコツエージェントもいますので、その場合には早々に変更してしまいましょう!!

転職エージェントの変更方法と変更基準

ホワイト企業の見つけ方

ホワイト企業の見つけ方

ホワイト企業への転職を希望するためには、そもそもホワイト企業を見つけなければなりませんよね。

いくら探し方や見分け方がわかったとしても、初めての転職であったり、ましてや素人目ではなかなか判断ができないと思います。

そこでホワイト企業の求人を見つけるためには、結論から言ってしまうと。

転職エージェントに登録・活用する

ことです。

ここまではほかのサイトでもよく書かれている事なのですが、実はポイントが一つあります。

それは最初からブラック企業を徹底排除している転職エージェントを利用する事です。「そんな転職エージェントなんてあるの?」と思われるかもしれませんが、実際に存在しています。

特にウズキャリは企業診断の基準として非常に厳しい審査があります。それをクリアした企業しか紹介しませんので、ブラック企業を徹底排除しているんです。

またこれら以外にも転職エージェントを知りたいという方は以下のページを参考にしてみてください!!

第二新卒おすすめ転職エージェント12選!ランキングでわかる!

ホワイト企業の探し方まとめ

本記事のまとめをしておきます!!

ホワイト企業の探し方

  • 1.転職サイトで求人をチェックする
  • 2.口コミサイトで調べる
  • 3.転職エージェントに聞く

探し方チェックポイント

  1. 給与に惑わされない
  2. 平均勤続年数と離職率
  3. 求人票が親切・嘘がない
  4. 扱い商品
  5. 転職エージェントを活用
  6. 情報収集に転職エージェントを活用

オススメの口コミサイト

⇒《キャリコネ》

他にも「転職会議」「VORKERS」という口コミサイトがありますが「キャリコネ」が最も生の声を反映しており、さらに使いやすいと評判です!

<転職前の注意>

第二新卒・20代は新卒時同様に、大手総合型転職エージェント(DODAやリクナビ等)に登録しがちです。実は大手総合型転職エージェントの活用が第二新卒・20代転職の失敗で最も多い原因の一つです。

そのため「第二新卒・20代特化型転職エージェント」に登録する必要があります。

<ホワイト企業転職エージェント3選>

公式サイト⇒ウズキャリ ブラック排除

公式サイト⇒DYM就職 書類選考なし

公式サイト⇒【第二新卒エージェントneo】

求人が異なるので、出来れば上記3社を同時登録がおすすめ

*当サイトからは登録無料です。

素人目で転職サイトなどから見極めることは非常に難しいと思います。

私は皆さまにアドバイスをし、より良い転職をしてもらうことが仕事ですので知っていて当たり前なんですが、、、笑

ホワイト企業への転職を最速で目指すのであれば・・・

最短距離でホワイト企業へ

大手総合型転職エージェント(マイナビやリクナビ等)ではなく!!

ウズキャリに登録し転職活動することです。

離職期間中の金銭面等も気にする必要がありません。

登録をし面談時に転職エージェントに「あなた」の悩みやキャリア形成を真剣にぶつけてみてください!「あなた」に合う求人を必ず紹介してくれます。

でわ!MrダービーBoyでした。

人気の記事

1

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 第二新卒として再就職や転職活動をしている方でどうしても迷ってしまうのが、 どの転職エージェントを使えばいいのかということです。 同じようなお困りごとを第二新 ...

2

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 ニートの方の就職支援をしていると・・・ 転職くんニート向けの就職エージェントってあるんですか? 空白期間があるから書類選考で落ちちゃうよね?転職ちゃん とい ...

ウズキャリの評判と口コミまとめ!第二新卒・既卒のリアルな声 3

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職くんウズキャリの評判ってどうなんだろう? 20代専門の転職エージェントって言うのは聞いたことがあるんだけど。転職ちゃん 同じような疑問をお持ちの方もいら ...

第二新卒の短期離職は転職が厳しい? 4

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 「第二新卒として転職活動を考えている」あるいは「短期離職してしまったけど再就職大丈夫?」と共通している不安は「第二新卒で短期離職すると転職は厳しくなるのかど ...

退職理由の例文7選!転職面接の伝え方・職務経歴書の書き方 5

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職を考えた時に「どう退職を切り出すか」、そして実際に転職活動を進めていくと「退職理由(あるいは転職理由)をどう職務経歴書に書き、どう面接で伝えればいいのか ...

-企業診断

Copyright© 【第二新卒】キャリアアドバイザーが語る!成功する転職論 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.