現役アドバイザーのMrダービーBoyです。
第二新卒の方が転職を考えた際にまず思いつくのが「転職サイトの登録」ではないでしょうか。
ですが私の元に相談に来る方は。
と苦い思いを経験している方が多いです。
上記2点をわかりやすく理解できるよう順に説明いたします。
◆目次
おすすめしない理由①転職サイトの目的
転職サイトを運営している会社は、これからみなさんが転職を行い入社を考えている会社と目的は同じです。
つまり!
「利益の追究」です。
さらに言うと、「人材紹介業を生業(なりわい)とする営利企業」となります。
サービスで紹介をしているわけではないんです。だから転職サイトは、これから転職を考えている人たちに素晴らしい企業を紹介する事を目的としていません。
目的が違う
転職サイトの目的:利益の追究
転職活動者の目的:よりよい企業選び、転職活動のためのツール
ということでそもそも目的自体相違しているんです。
転職サイトを活用している方でもし継続して利用されるならぜひ以下のページを参考にしてみてください!
⇒転職サイトの登録で注意すべき6点!賞与・残業・休暇に騙されるな!
おすすめしない理由②転職サイトの裏側
目的はお分かり頂けたかと思います。
そして知っておいて欲しい事があります。
裏側
転職サイト側は「あなた」がブラック企業に入社しようが、その後どうなろうが、知ったこっちゃない!というスタンスです。
さらに言ってしまうと、仮にあなたが転職に失敗し再び転職サイトを使い転職を考えてくれるということは有難い事この上ないんです。
おすすめしない理由③掲載コストが安い
これは業界人しか知り得ない情報で、みなさんには関係ない!と思われるかもしれませんが実は以外と関係があるんです。
例えば。
A社が「Bという転職サイト」に自社(A社)の求人を掲載させ、求人を募りたい!とします。
すると掲載費用はどのくらいかかるかと言うと。
転職サイトは一般的に1回の掲載で50万~70万円程度が相場です。求人を確保したい企業(ここで言うA社)が安価に求人を掲載する一つの媒体という位置づけ。
実はこの「1回の掲載」というのがポイントで、「転職サイト」は1回の掲載、つまり仮に3人応募し3人内定を出したとしても50~70万円の掲載コストで収まります。
これは人材を確保したい企業からするとめちゃくちゃ効率的かつ安価に求人を確保出来ることになります。
と思われるかもしれませんが。
「ブラック企業に入社したい!」という方はいませんよね?(笑)
ポイント
掲載コストが安い=宣伝に使える=業績が悪い企業や人の入れ替えが激しい企業も安価に求人を掲載する事ができる。ということです。
「転職サイト」にある求人は必然的にブラック企業の求人が多くなり、冒頭の様な・・・
という苦い経験をする方が多いんです。
なお、第二新卒として転職を考えており、とにかくブラック企業だけは絶対に嫌だ!という方は「ウズキャリ」をおすすめします!!
『ウズキャリ』(ブラック排除)
こんな方におすすめ
- 全ての20代
- 手厚いサポートが欲しい方
- ブラック企業を絶対避けたい方
- 経歴・学歴に自信がない方
- 書類選考に自信がない方
- 内定が確実に欲しい方
イチ押しポイント
登録完了まで30秒!内定率86%!書類通過率87%以上!一人当たりのサポート(カウンセリング、面接対策、書類添削など)の時間は平均で20時間!
登録から正社員までの期間が一か月!最短で2週間とスピード感と丁寧さを兼ね備えた充実の転職エージェントです!
ブラック企業排除の徹底が最大の魅力!
特にブラック企業排除にはかなり力を入れており、離職率/労働時間/社会保険の有無/雇用形態など厳しい基準を設けています。
「とにかくブラック企業はもう嫌だ!」という方は登録しておいて間違いない転職エージェントの一つです!
もっと詳しく
おすすめしない理由④自力での転職活動となる
新卒時を少し思い出して頂きたいのですが。
新卒時には「求人サイト(マイナビやリクナビ)」に登録をし就職活動をしたと思います。
自分で求人に応募して、ESを書いて、面接をして。あるいは大学にある就職支援センターを活用した経験があると思います。
それって自力でしたよね?
すんなり内定が出た方はあまり苦労の経験がないかもしれませんが、実際には面倒であったり苦労した方が多いと思います。
だから転職する時にも新卒時同様に転職活動をしなければいけない。と思っている方は非常に多いんです。
転職は新卒時とは異なり、ライバルが中途であったりと様々な経験や実力のある方がいて幅が広くなります。それを自力で勝ち抜ける自信がある方はOKですが。
となったら自信を持てる方ってそうそういないですよね。
だから!!
自力で転職活動をすることになる「転職サイト」を現役キャリアアドバイザーの私がおすすめしていないんです。
じゃあどうすればいいの?
という方は以下を読み進めてください。
第二新卒として転職するには何が必要か、詳しく解説しています。
第二新卒に転職サイトは必要ない!?
第二新卒として転職活動をスタートしようとした時に、新卒同様に「転職サイト=求人サイト」に登録しようとする方が大勢いらっしゃいます。
新卒時にお世話になった「マイナビ」や「リクナビ」などがまさにそうですね。
新卒時には自ら就職活動を実施しなければならないため「求人サイト」への登録が必須でした。
しかし!
第二新卒の場合、自ら「転職サイト」に登録し自らスケジュール調整等をする必要はありません!!
結論から言いますと。
転職サイトではなく転職エージェントに登録をしてください!
それはなんとなく知っています!という方は注意してください!
もし「doda」や「リクルート」など、いわゆる大手総合型転職エージェントに登録して転職を考えていた方、既に登録し進めている方は転職失敗してしまう恐れがあります。
「転職エージェント おすすめ」とかで調べると、まぁ「リクルートやdoda」が検索で出てきますよね。さらにCMや広告があるので、どうしても大手だからと登録してしまいがちです。
心当たりはありませんか??
それが転職失敗の一番の原因なんです。
覚えておいて
なぜ「リクルートやdoda等」いわゆる総合型転職エージェントでは転職に失敗してしまうのか?その理由も詳しく以下のページで解説しておりますので、私がおすすめする転職エージェントと合わせて参考にしてみてください。
⇒第二新卒おすすめ転職エージェント12選!ランキングでわかる!
ここでは人気の3社をご紹介だけしておきます!ぜひ公式サイトをご覧になってみてください!
人気エージェントランキング
【3位】第二新卒エージェントneo
正社員求人100%!経歴・学歴不問!短期離職・未経験職種OK!公務員から民間もOK!ほとんどのスタッフが第二新卒を経験。キャリアカウンセリングでは過去の経験や学校での過ごし方、就職活動の経験や部活動から「あなた」の性格や考え方を踏まえ求人の紹介、将来のキャリア形成のお手伝いもしてくれます。
転職サイトをおすすめしない理由まとめ
それでは当ページのまとめをしておきます。
<おすすめしない4つの理由>
①転職サイトの目的
→利益追求で転職活動者と転職サイト側の目的がそもそも違う。
②転職サイトの裏側
→「あなた」がブラック企業に入ろうが知ったこっちゃない。むしろまた利用して欲しい。
③掲載コストが安い
→ブラック企業でも安価に求人を掲載でき、ブラック企業求人の割合が高い傾向にある。さらに素人はそれを見分けれない。
④自力で転職活動する
→「転職サイト」で応募は出来るが、サポートはない。転職活動において自力での転職活動はハードルが非常に高い。
<第二新卒として転職するには?>
結論から言うと。転職エージェントの登録が必要。その中でも第二新卒特化型の転職エージェントに登録する必要がある!!
「doda」や「リクルート」など大手総合型転職エージェントでは転職に失敗するケースが多い。
いかがでしたでしょうか。
短期離職をしてしまった方も、転職を考えている方も「転職サイト」はハードルが高く、「転職エージェント」を活用する方が良さそうだな。
と思って頂けたら幸いです。
転職エージェントに登録をしておけば、面談がありますが、これから転職において悩みなども出てくると思いますので、エージェント(専任担当)に頼ることもでき強い味方になってくれます。
でわ!MrダービーBoyでした。