第二新卒

新卒入社し3ヶ月以内で転職する方法をプロが実践解説!

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。

新卒で入社し、3ヶ月以内に退職・転職を考えている方のために現役プロが解説していきます。

「今の会社は退職したい。でも転職して同じ様になるのは絶対に嫌だ」

そう思うのは当然で、なおかつ現在ブラック企業と思われる会社に勤めていたら早く抜け出したいですよね。

実は3ヶ月以内に絞って記事を書くくらい同じ境遇の方は多いです。安心してください!

3ヶ月以内に転職を考えている、既に退職してしまっている方はぜひ3ヶ月以内に転職を成功させる方法を紹介しますので、参考にしてみてください!

3ヶ月以内の転職は多い??

「3年以内」ならなんとかなくイメージはつくのに「3ヶ月以内」となると全く想像できないですよね。業界内では「超早期退職、超短期離職」と言ったりします。

実は私も新卒で大手ハウスメーカーに入社、約3ヶ月の研修を終え配属されてから1年以内に転職をしているんです。

その後今の職に就き、就職・転職のプロとなった私が、同じ境遇の人に失敗しないで頂きたいと思いネットを介しお伝えさせてもらっています。

脱線しましたが、3ヶ月以内の転職は実は多く、その理由は主に以下の通りです。

3ヶ月以内転職が多い理由

  • そもそも希望の企業ではない=とりあえず入社
  • 入社して気づくブラック企業の予感
  • 研修の段階で企業とのミスマッチがある

これ以外にも様々あると思います。転職理由、退職理由は人の数ほどありますので!

ちょうど「3ヶ月」というのは一般的な企業の研修期間です。1ヶ月のところもあったりしますが、社員教育が行き届かないケースが多かったりして「実践から慣れろ」という風潮で、ブラック企業臭がどうしてもチラついてしまいます。

3ヶ月以内の転職が周りの目や、世間体などを気にしてしまい、後ろ向きになる必要は全くありません。

よく周りの目を気にしてしまい、なかなか一歩が踏み出せないという方をサポートしている時に、言うことがあります。

「あなた」の人生を周りの人が決めますか?

退職もそうですが、転職においても私の様なキャリアアドバイザーの存在価値はアドバイスや転職成功の知恵をお貸しする事です。

ですが最終的に一歩踏み出し行動するのは「あなた」なんです。

今一度以下で自分に問いただしてみてください。

退職する前に転職すべきか確認する

せっかく新卒で入社した会社です。本当に転職すべきなのか。今一度考えてみましょう。

以下のポイントで「YES・NO」で自分に問いただしてみて下さい。

チェックしよう!

  • 今の自分の立場に満足しているか
  • 年収に満足しているか
  • 周囲と上手くできているか
  • 出世したい人は出世ができそうか
  • 今の会社に将来性があるのか
  • これからも続けられそうか
  • この仕事が好きなのか

7つのポイントの内、何個「YES」がありましたか?

YESの数

・0~2個 転職すべきです

・3~4個 転職をおすすめします

・5~7個 もう少し留まっても良いかもしれません。

上記はあくまで指標ですので他にも自分で思い当たる点は全て洗い出してみてください。

また今の業界ではなく、未経験職種への挑戦をしたい方は強い意志を持っていれば転職をおすすめします。

理由は明確で、未経験職種の場合は早いに越したことはないからです。

特に第二新卒・20代は基本的に未経験職種への挑戦になるケースが多いです。これが30代を超えた、いわゆる中途採用枠の場合には「仕事に染まっている」可能性があると企業側は捉えがちです。

30代を超えたから遅いというわけではないのですが、30代で未経験職種よりも20代で未経験職種の方が企業側は好んで採用するケースが多いです。

3ヶ月以内の転職は不利?厳しい?

きっとこんな事を考えていませんか??

転職くん
3ヶ月以内に退職したらどこも取ってくれない
3ヶ月程度で退職し転職なんて印象が悪すぎる
転職ちゃん

あるいはこんな方も・・・

転職くん
今の会社は無理。続けられないから退職したい。でも次の会社でもまた同じ様な感じだったらどうしよう。

と不安になりますよね。

上記はあくまで一例ですが、3ヶ月以内に転職を考えている方には共通している部分だと思います。きっとその背景には「ブラック企業」というワードもありそうですね。

興味のある方は、転職前に今いる会社がブラック企業かどうかというのを一度チェックしてみてください!

転職前にブラック企業を診断!ホワイト企業へ転職する方法

さて、3ヶ月以内の転職が不利なのか?無理なのか?という事に対してですが。

結論から言って、3ヶ月以内の転職は不利でも無理でもありません!

その理由もきちんとあります。

よく他のサイトでは「第二新卒は転職が難しい・厳しい」とだけ書かれています。おそらく第二新卒の転職事情を把握していないのでしょう。

実際に私が企業から聞いている話と第二新卒として転職活動をしている方の両方から第二新卒の転職事情を把握しているのでリアルです。

背景・企業視点(ぶっちゃけ)の2本立てで解説していきます。

<3ヶ月以内の転職でも問題ない理由・背景>

少子高齢化が進んでいる日本では深刻な「人材不足」が起きているということはなんとなくお分かりだと思います。

そのため、採用企業側はこぞって「若手人材の確保」に乗り出しています。若手人材の確保こそ企業の発展に繋がると考えており、命題となっているんです。

その中でも「新卒入社後3年以内に退職し転職を考えている第二新卒」の採用に力を入れているのをご存知の方は少ないように見受けられます。

上記はあくまで就職・転職活動における背景と捉えることができますよね。では実際に企業側が3ヶ月以内に転職する方をどういう視点で見ているのか解説していきます。

<企業側の視点・ぶっちゃけ>

「3ヶ月以内に転職を考える」ということは、まず第一に、就職を一度している!ということなんです。

つまり、最初に入社した会社で何百人、何千人という中で勝ち抜いてきた人材

その時点で評価されているんです。

企業は人を雇うのに何百万というお金をかけます。でも第二新卒という時点で、第二新卒を採用する企業からすると、そこの負担を省くことになるんですよ。

いわば、すでに良い人材を抱えている・面接しているということになるんです。だからこそ、第二新卒は今非常に注目されています。しかも超短期離職・超早期退職OK!!

超短期離職・超早期退職でOKなのにもいくつか理由がありますが・・・

<短期離職OKな理由>

◆第二新卒は入社後間もないため染まっていない

◆社会人として一通りのマナー等を1社目で受けている

◆中途よりも採用コストが安い

◆若手で「新たな風」としての期待

ということが主に企業側が「3年以内に転職を考えている方」を採用する上でメリットとして挙げられます。

そのため第二新卒の内定率は実は転職活動さえ間違えていなければ非常に高いんです!

みなさん自身のスキルを過小評価されていませんか。

転職くん
文系を出て、特に技術もないしな~
理系を出たものの、役立つ専門性なのかな~
転職ちゃん

などあると思いますが、それはあくまで個人的主観ということを認識してください。

むしろ、現役キャリアアドバイザーからアドバイスさせて頂くと、第二新卒として転職を考えているならば早めに転職活動を開始するに越したことはありません。

と言うのも、これからご紹介する転職活動を成功させる方法もそうですが20代の内にしか活用できないという制限もあるんです。

しっかりと以下にステップごとに方法をご紹介していきますので、本気で転職を考えている方も、転職を少しでも検討している方はぜひプロの私が実践している方法を参考にしてみてください!

新卒が3ヶ月以内に転職を成功させるには

さて、当記事を読んで頂き、その中で転職をしたい!あるいは前向きに進めていきたいという方は以下の方法を必ず実践してください。

ちなみに「3ヶ月以内に転職」を考えている方を基本的には「第二新卒」として扱うことが一般的です。

<第二新卒の簡単な理解>

正確には学校卒業後、一度でも正社員として就職したことがあり、1~3年(あるいは5年)以内に転職を考えている人を指します。

*1~5年以内なのも上述で解説した通り、人材不足の背景から応募枠を伸ばしている傾向にあるからなんです。但し企業によります。その点は以下に紹介していくステップを踏んで頂ければ解決できますので、ご安心ください。

改めて転職活動をスタートしようと考えた時にどのように始めれば良いかということを現役キャリアアドバイザーが解説します。

3ヶ月以内の転職であろうと、既に退職している方の就職活動であろうと始め方(入口)は同じです。

何度か触れていますが、転職活動を成功させるも、失敗してしまうのも始め方が間違っていると内定が出るものも出ません。

結論から言ってしまうと。

転職エージェントに登録・活用する

ことです。

ここまでは様々なサイトでも書かれていますよね。

但し、注意が必要です!!

「とりあえず」「なんとなく」で大手総合型転職エージェント(リクルートやdoda等)に登録していませんか?あるいはしようとしていませんか。

「新卒 転職エージェント おすすめ」とかで調べると、まぁ「リクルートやdoda」が検索で出てきますよね。さらにCMや広告があるので、どうしても大手だからと登録してしまいがちです。

心当たりはありませんか??

それが転職失敗の一番の原因なんです。

覚えておいて

転職エージェントは必要ですが、「あなた」の属性に合った転職エージェントへの登録が必要! ・第二新卒なら第二新卒特化型へ ・ニートならニート特化型へ ということです。

なぜ「リクルートやdoda等」いわゆる総合型転職エージェントでは転職に失敗してしまうのか?その理由も詳しく以下のページで解説しておりますので、私がおすすめする転職エージェントと合わせて参考にしてみてください。

第二新卒おすすめ転職エージェント12選!ランキングでわかる!

ニートおすすめ転職エージェント10選!正社員就職の全て!

とりあえず短期離職された方におすすめの転職エージェントを以下にランキング形式で3社ご紹介しておきます!

人気エージェントランキング

【1位】ウズキャリ

20代専門かつ内定率86%!最大のメリットは「ブラック企業排除」の徹底!まずは簡単30秒登録へ!

【2位】DYM就職

【3位】第二新卒エージェントneo

正社員求人100%経歴・学歴不問短期離職・未経験職種OK公務員から民間もOK!ほとんどのスタッフが第二新卒を経験。キャリアカウンセリングでは過去の経験や学校での過ごし方、就職活動の経験や部活動から「あなた」の性格や考え方を踏まえ求人の紹介、将来のキャリア形成のお手伝いもしてくれます。

新卒入社し3ヶ月以内で転職するまとめ

新卒で入社したにも関わらず、3ヶ月以内で転職を考える方は非常に多いです。それも就活時のミスマッチが大きな原因とも言えます。

という私も1年以内に転職し、今のキャリアアドバイザーとしての職についています。

一つ言えるのは「長くいる気がないのであれば、早めに新たなフィールドへ行く」という選択をして欲しいということです。

今の時代、転職は当たり前です。3ヶ月以内の転職だからと言って企業はそこまで気にしません。むしろ若手を求めていますから。

いずれにしても転職を考えるのであれば、まずは転職エージェントに登録をしてみてください。必ず第二新卒特化型の転職エージェントに登録してくださいね!!

でわ!MrダービーBoyでした。

人気の記事

1

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 第二新卒として再就職や転職活動をしている方でどうしても迷ってしまうのが、 どの転職エージェントを使えばいいのかということです。 同じようなお困りごとを第二新 ...

2

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 ニートの方の就職支援をしていると・・・ 転職くんニート向けの就職エージェントってあるんですか? 空白期間があるから書類選考で落ちちゃうよね?転職ちゃん とい ...

ウズキャリの評判と口コミまとめ!第二新卒・既卒のリアルな声 3

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職くんウズキャリの評判ってどうなんだろう? 20代専門の転職エージェントって言うのは聞いたことがあるんだけど。転職ちゃん 同じような疑問をお持ちの方もいら ...

第二新卒の短期離職は転職が厳しい? 4

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 「第二新卒として転職活動を考えている」あるいは「短期離職してしまったけど再就職大丈夫?」と共通している不安は「第二新卒で短期離職すると転職は厳しくなるのかど ...

退職理由の例文7選!転職面接の伝え方・職務経歴書の書き方 5

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職を考えた時に「どう退職を切り出すか」、そして実際に転職活動を進めていくと「退職理由(あるいは転職理由)をどう職務経歴書に書き、どう面接で伝えればいいのか ...

-第二新卒

Copyright© 【第二新卒】キャリアアドバイザーが語る!成功する転職論 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.