転職・面接対策

最終面接に落ちた後の復活方法

最終面接に落ちた後の復活方法

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。

私の所にはよく、「転職や就職をもう諦めたい」というモチベーションが低下した方から相談を受けます。

本気で狙っていた第一志望の企業であるとなおさらモチベーションは下がり、次の転職活動へ影響を及ぼしかねません。

そして同時に「また1から最終面接まで目指さなければならない」という負の連鎖により転職活動におけるモチベーションを維持できない方が非常に多いです。

そこで、第一志望への転職の望みを繋げる方法と、次の転職活動に向けて、即内定を勝ち取り復活する方法をご紹介致します。

「また1から最終面接まで行くのが面倒」であれば書類選考だけでもスキップ可能な転職エージェントもあるので、詳しく解説していきます。

最終面接に落ちた後に取るべき行動

転職活動において「せっかく第一志望の企業の最終面接まで行ったのに落ちてしまった」というのはとにかくモチベーションが下がっていると思います。

ましてや最終面接なんて「通るのが当たり前」的な風潮もありますしね。(実際そんなことはありません。最終面接は普通に落ちます)

まず「第一志望の企業に落ちた」ということを受け入れる必要があります。厳しいことを言うとライバルがいて残念ながら敗れてしまったということです。

そして「復活」について結論から言ってしまうと、望みは繋げますがそれでも復活の可能性は低いということは念頭に入れておいてください。

とは言え、最終面接に落ちた後でも出来ることをしておくことで後悔する事はなくなりますので、取るべき行動をお伝えします。

取るべき行動

①落ちた企業の人事へ連絡をする

②落ちた理由をはっきりする

少し具体的に解説します。

①落ちた企業の人事へ連絡をする

まず、すぐに電話をしましょう。

メールでは熱意は伝わらないので、意味がありません。

人事への電話一択しかありません。

電話で速やかに熱意を伝えなくてはいけないですし、長い時間を取ることも出来ないので、要点だけ伝えましょう!!

伝える要点

  • 不合格の事実を受け入れていること
  • 第一志望であることに変わりはないこと
  • 転職活動は引き続き続けること
  • 内定辞退者が出た場合にお声がけ頂きたいこと

上記4点を伝えてください。

なぜ電話で伝える必要があるのかというと、熱意を直接表現する事ができ、なおかつ人事へ印象として残すことが可能だからです。

最終面接まで言っているわけですから、人事としても「惜しくも不合格にした」というパターンは往々にしてあります。

そこで、電話で上記要点を伝えることで印象としてのインパクトを与えることが出来ます。

そして・・・

4.内定辞退者が出た場合にお声がけ頂きたいこと

と結びつく可能性があるんです。

つまり、「復活」の可能性として最も残されているのが「内定辞退者が出た場合の次点狙い」ということになります。

②落ちた理由をはっきりする

落ちた後に取るべき行動の一つとして「あなた」が「なぜ落ちたのか?」という理由をはっきりさせておくことが大切です。

例えば

1.社会人としての態度を示せなかった

2.自己PRや志望動機が希薄だった

3.求めている人物像に当てはまらなかった

etc...

様々な理由が考えられますが、その理由をはっきりさせておかなければ次の転職活動に繋がりません。

この点は直接人事に聞く必要はありません。

おそらく転職活動をしている時点で、何かしらの転職エージェントに登録をされている方がほとんどだと思います。

そこで、登録されている方はエージェント(専任担当)を通じて「なぜ落ちたのか?」という理由を必ず明確にしておくようにしてください。

それが今後の転職活動への良いアドバンテージになります。

最終面接に落ちたら転職エージェント登録を見直す

最終面接に落ちたら転職エージェント登録を見直す

第一志望の企業へ転職として復活する事が出来なかったら、あるいは次の転職活動へ進みだすために詳しく解説致します。

最終面接で落ちてしまい、とにかくモチベーションが下がっている方には現在登録している転職エージェントを見直してもらっています。

第二新卒あるいは20代の場合、そもそも。

登録すべき転職エージェントを間違えている可能性が非常に高いからです。

どういう事かと言うと・・・

第二新卒というのは新卒で入社してから間もない(一般的には3年未満)人たちです。新卒時にはなんとな~く「リクルート」「doda」等の大手総合型転職サイトに登録をし、求人を探して就職活動をしていたはずです。

その流れでそのまま第二新卒として転職活動を実施した時に、「とりあえず」「なんとなく」「リクルート」や「doda」等の大手総合型転職エージェントに登録しませんでしたか??

そこが間違っているから転職を失敗してしまうんです。

<第二新卒が転職に失敗するケース>

新卒同様に「リクルート」や「doda」など、いわゆる総合型転職エージェントに登録し、転職活動がズルズルと長引き、気づいたら時間だけが過ぎていた。

というケースで、そのままニートになってしまった。という方も私は見てきました。もちろん正社員として就職支援させて頂きましたが。

<失敗する理由>

なぜ第二新卒が失敗してしまうかというと、大手総合型転職エージェントではターゲットユーザーが多岐に渡ります。

つまり、同じ求人に中途であったりとライバルがとても多くなります。もちろん求人を出している企業はある程度「求めている人物像」があるのですが、それが第二新卒とは限りません

確かに第二新卒を採用する企業は増えてきていますが、だからといって中途の採用を減らしているわけではありません。

<転職エージェント側のぶっちゃけ>

エージェント側(私の様な存在)の裏側をぶっちゃけますと、インセンティブ(成果報酬)は転職活動者の年収の何%か。なんです。

つまり中途採用の方が年収は高くなりますよね?

そうすると転職エージェントは自分のインセンティブ(成果報酬)を多くもらいたいので、必然的に中途の方を斡旋します。

まさにこれが第二新卒が総合型転職エージェントで転職を失敗する大きな要因なんです。

だからこそ、私は総合型転職エージェントではなく、元から第二新卒に特化している転職エージェントをご紹介・おすすめしています。

第二新卒特化型であれば、中途はいませんので、ライバル数も激減し、なおかつ転職エージェント側の思惑も関係なくなるんです!!

もし今まさにこの記事を読んで、「あなた」に「当てはまっている」「当てはまりそうだった」という方は以下におすすめする第二新卒特化型の転職エージェントで転職活動を進めてみてください!

まさにモチベーションが下がった今だからこそ、極端ですが・・・

◆ニートにもなり得ますし

◆この記事を読み第二新卒として再就職を目指す

というどちらかのパターンになるかの瀬戸際だと思います。

必ず後者を選んで頂きたい!!だからこそ最終面接で落ちた場合の復活方法をご紹介しているわけですから。

この見直しをするだけで、内定がすぐ出て再就職(転職成功)と言う事例もたくさん見てきましたので必ず見直してください。

第二新卒に強い転職エージェントに登録する

第二新卒に強い転職エージェントに登録する

なぜ第二新卒が転職を失敗してしまうのか。ご理解頂けたかと思います。そうなるといよいよ転職を成功させるために、復活するための準備が必要です。

<ここまでの状態>

◆転職エージェントを見直している事

総合型転職エージェントは使わない

◆第二新卒として再就職の意志がある事

<再就職に向けた復活の準備>

◆私がおすすめする第二新卒特化型転職エージェントに登録

◆登録後、面談に行く。

正直ここまでステップを踏んで頂ければ「内定はほぼ確実」だと思ってください。

そんな簡単なわけないでしょ!!

と私のカスタマー様からもよく言われます。ですが、これが事実です。

なぜここまで言い切れるのか??

理由は明白

第二新卒特化型にある企業の求人は、企業が第二新卒特化型転職エージェントに求人を依頼しているからです。

つまり、そもそも第二新卒を取りますよ!と言っているです。上述でも書きましたが、総合型転職サイトは中途やその他があるためにライバル数が多くなります。なので、第二新卒特化型転職エージェントが圧倒的有利なんです!

そして、もう一つメリットでもありデメリットでもあるんですが・・・

注意

第二新卒特化型転職エージェントは20代の内にしか活用できない!ということです。

そして現代の市場では第二新卒に対する企業の注目度は非常に高いです。そのため、第二新卒特化型にある求人の質もかなり高くなってきています!

さらに、最終面接で落ちた方が必ず思うであろう・・・

転職くん
また1から最終面接まで行くのが面倒だな~
書類選考がネックだよね・・・
転職ちゃん

ですが・・・

「書類選考なしで面接まで行けますよ!!」

となればいかがですか。

だいぶ気持ち的にも楽になりませんか??

と言う事で、以下に特徴やメリットを含め実際に転職エージェントをご紹介致します。

書類選考なしの転職エージェント2選

書類選考なしの転職エージェント2選

書類選考がなく、いきなり面接へと進みだせる転職エージェントを2社ご紹介致します。

いずれも非常に優秀なエージェントを抱えており、20代であれば手厚いサポートを受けることが出来ますので、ぜひ登録をしておいてください!

『JAIC(ジェイック)』

就職支援のJAIC(ジェイック)

JAIC公式サイト

こんな方におすすめ

  • 18~34歳まで
  • 第二新卒・既卒・フリーター・中退者・正社員経験3年未満の方
  • 年齢や経歴に自信がない方
  • 公務員から民間を目指す方
  • 書類選考に自信がない方

イチ押しポイント

登録完了まで30秒!就職成功率81.1%書類選考なしで面接まで可能!

ビジネスマナー・履歴書・職務経歴書の書き方の講座が用意されている。営業職から、エンジニア職、事務職まで多職種紹介可能 ・未経験OK

正社員支援実績14,882名 ・厚生労働省認定 職業紹介優良事業者で「NEWS ZERO」や「ガイアの夜明け」などマスコミに紹介されています!

『DYM就職』同様に「書類選考なし」というのが最大のメリットです。

また未経験でもOKで「後悔のない転職」をモットーに、その定着率・満足度は94.3%と非常に評価の高い転職エージェントの一つです。

<WEB登録後の内定までの流れ>

JAIC
※WEB登録後、「カウンセリング」を受けないと求人紹介してくれませんので、その点は注意してください!

上記2社以外にも第二新卒・20代おすすめの転職エージェントを以下のページで詳しく解説していますので、興味のある方は参考にしてみてください!

第二新卒おすすめ転職エージェント12選!ランキングでわかる!

最終面接に落ちた後の復活方法

以下に本記事をまとめておきます!!

<まとめ>

◆企業の人事へ連絡(理由を明白に)

◆最終面接でおちたら、今登録している転職エージェントを見直す

◆再就職かニートか瀬戸際になったら必ず再就職を選ぶ!!

総合型転職エージェントは使わない

第二新卒特化型転職エージェントに登録する!

就職・転職は今の時代、非常にしやすくなっていますから、諦めずに前に進んでください!!

ただ内定がゴールではなく、「あなた」に合う企業に入社することが転職においてはゴールとなりますので、その点はしっかりと意識しておいてくださいね!

でわ!Mr.ダービーBoyでした。

人気エージェントランキング

【1位】ウズキャリ

20代専門かつ内定率86%!最大のメリットは「ブラック企業排除」の徹底!まずは簡単30秒登録へ!

【2位】DYM就職

【3位】第二新卒エージェントneo

正社員求人100%経歴・学歴不問短期離職・未経験職種OK公務員から民間もOK!ほとんどのスタッフが第二新卒を経験。キャリアカウンセリングでは過去の経験や学校での過ごし方、就職活動の経験や部活動から「あなた」の性格や考え方を踏まえ求人の紹介、将来のキャリア形成のお手伝いもしてくれます。

人気の記事

1

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 第二新卒として再就職や転職活動をしている方でどうしても迷ってしまうのが、 どの転職エージェントを使えばいいのかということです。 同じようなお困りごとを第二新 ...

2

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 ニートの方の就職支援をしていると・・・ 転職くんニート向けの就職エージェントってあるんですか? 空白期間があるから書類選考で落ちちゃうよね?転職ちゃん とい ...

ウズキャリの評判と口コミまとめ!第二新卒・既卒のリアルな声 3

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職くんウズキャリの評判ってどうなんだろう? 20代専門の転職エージェントって言うのは聞いたことがあるんだけど。転職ちゃん 同じような疑問をお持ちの方もいら ...

第二新卒の短期離職は転職が厳しい? 4

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 「第二新卒として転職活動を考えている」あるいは「短期離職してしまったけど再就職大丈夫?」と共通している不安は「第二新卒で短期離職すると転職は厳しくなるのかど ...

退職理由の例文7選!転職面接の伝え方・職務経歴書の書き方 5

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職を考えた時に「どう退職を切り出すか」、そして実際に転職活動を進めていくと「退職理由(あるいは転職理由)をどう職務経歴書に書き、どう面接で伝えればいいのか ...

-転職・面接対策

Copyright© 【第二新卒】キャリアアドバイザーが語る!成功する転職論 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.