転職・面接対策

転職前にやるべき5つの行動!転職すべきか注意点も合わせて解説

転職前にやるべき5つの行動!転職すべきか注意点も合わせて解説

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。

転職を考えるタイミングってどんな時ですか?

  • ブラック企業かもしれない
  • キャリアアップしたい
  • 未経験職種に挑戦したい
  • 年収を上げたい

人それぞれ様々な理由で転職を考えると思います。

ただ!

転職くん
今の会社はきついし、転職をしようかな~
あれ、でもそもそも何をすれば良いんだろう?
転職ちゃん

いざとなるとまず何から始めればいいのか?

悩んでいる第二新卒が以外と多いんです。

そこで!

転職前にやるべき5つの事について順にご紹介いたします。

転職前にやるべき5つのこと

転職する前に何をしなければならないのか、簡単にまとめてきます!

やるべき5つのこと

  1. 転職をするべきか考える
  2. 自己分析で現状把握
  3. 金銭面の把握
  4. 情報収集をする
  5. 転職エージェントに登録する

上記5つの点をまず実践していかなければなりません。

とは言え、大したことをしているわけではありませんので、あまり難しく考えすぎないでください。

では順に詳しく解説していきます!

1.転職すべきか考える

①転職をするべきか考える

以下のポイントで「YES・NO」で考えてみてください。

チェックしよう!

  • 今の自分の立場に満足しているか
  • 年収に満足しているか
  • 周囲とうまくできているか
  • 出世したい人は出世ができそうか
  • 今の会社に将来性があるか
  • これからも続けられそうなのか
  • 今の仕事が好きか

7つのポイントの内、何個「YES」がありましたか?

YESの数

0~2個:転職すべき

3~4個:転職をおすすめ

5~7個:もう少し留まっても良い

未経験職種への挑戦をしたい方は強い意志を持っていれば転職をおすすめします。

理由は明確で、未経験職種の場合・・・

早いに越したことはない

からです。

特に第二新卒・20代は基本的に未経験職種への挑戦になるケースが多いです。これが30代を超えた、いわゆる中途採用枠の場合には「仕事に染まっている」可能性があると企業側は捉えがちです。

30代を超えたから遅いというわけではないのですが、30代で未経験職種よりも20代で未経験職種の方が企業側は好んで採用するケースが多いです。

もし現時点でブラック企業に勤めている可能性がある・あるいはありそうな方は以下の記事を参考にしてみてください。

転職前にブラック企業を診断!ホワイト企業へ転職する方法

2.自己分析で現状把握

自己分析で現状把握する

現在の年齢やキャリアを考え同業種に行くのか、あるいは未経験職種に挑戦するのか。様々な思いがあり転職活動を始めようとされていると思います。

そこで、まずは「あなた」の今の状態について客観的に分析していく必要があります!

第二新卒の方は幸い、まだ新卒として入社して間もないですよね。

新卒時に「自己分析」などを行ないませんでしたか??

もう一度振り返ってみてください。

自己分析の方法

1.過去の経験を綴る=自分史の作成

2.過去の経験を掘り下げる=頑張った経験等

3.過去の経験から長所・短所を見つける

4.やりたい事を洗い出してみる

5.それらを踏まえて自己PRを考える

また、友人などから自分を客観的に見てもらうことも大切です。(いわゆる他己分析

例えば!

◆周りから見てどういう人間なのか

◆あなたの強みや弱みは?

などです。

社会人になるとなかなか友人に会う機会も少ないとなれば「分析ツール」を活用することで把握する事もできますので、活用してみてください!

登録しなければいけないという面倒くささはありますが、一度登録すると転職活動において役立つのでおすすめします!

グッドポイント診断LP

3.金銭面の把握

金銭面を把握をしておく

特に退職してから転職活動を始める方は注してほしいです。

第二新卒の方はまだ若いですよね。

給料もそこまで高くなく、遊ぶお金もありますし、いろいろと出費があるときつくなります。

転職活動においては、面接に行くのにも交通費があり、何社も受けていると意外と馬鹿にならない金額になります。

前職と期間が開かないように転職できればベストですが、転職先の企業の都合もあり、自分の希望スケジュール通りに進めることが難しいケースが多いです。

入社時期のベストなタイミング

転職時期のおすすめは何月?タイミングで内定率・求人数が違う!

そんな時・・・

転職くん
失業保険があるんじゃないの?

と思われるかもしれません。

注意ポイント

自己都合退職の場合、手続きをしてから7日間の待機期間、さらに90日の給付制限があります。そのため、実際に給付金をもらえるのは、最短で退職後4ヵ月程度経過してからになるんです。
手続きすればすぐにもらえるわけではないので注意してください!!

そのため、自分の金銭面を把握しておくことは非常に大切なことなんです。

既に退職してしまっている方は、詳しく以下のページで解説していますので参考にしてみてください。

退職後の転職活動は注意!内定期間や転職にかかる費用

4.情報収集をする

情報収集をする

今の時代は情報収集が非常に簡単です。

それもスマホの普及が著しく増加したからと言えます。さらに、転職活動においても情報戦となりつつあります。

自分が志望する企業のホームページはもちろん、口コミサイトをうまく使うことも大切です。

後悔しないためにも、必要な情報を必要なツールや方法を駆使する事で少しでも内定に近づける努力は必ずするべきです。

オススメの口コミサイト

◆《キャリコネ》

他にも「転職会議」「VORKERS」という口コミサイトがありますが、「キャリコネ」が最も生の声を反映しており、使いやすいと評判です!

年収や有給取得、企業体質・残業などの情報を簡単に得ることができます!

また時間があれば、OB訪問を実施するのも大切な情報を入手する手段の一つです。

後述で詳しく解説しますが、転職エージェントに聞く事も有効な手段です!転職エージェントは企業と直接やり取りをしているので、内情や社風などの詳細を知っています。

ぜひ転職エージェントも上手く活用してください!!

そして、ブラック企業が嫌だから転職したい!という方は特に以下を参考にしてみてください!

転職前にブラック企業を診断!ホワイト企業へ転職する方法

5.転職エージェントに登録する

転職エージェントに登録する

転職をする上で、最も重要な要素の一つとなってくるのが「転職エージェントの登録」です。

この転職エージェントの登録がそもそも間違えていると転職活動は上手くいくどころか失敗してしまう原因にもなってしまいます!

そこで、まずは「あなた」の属性をチェックする必要があります。

たったこれだけです。

これだけですが、この属性チェックだけで「あなた」が選ぶべき「転職エージェント=会社選び」は答えがでます。

その理由もちゃんとありますが、当ページの主旨とズレますので、詳しく知りたい方は以下のページを参考にしてみてください!

転職エージェントの選び方!比較は不要で見分け方が重要!

転職ちゃん
じゃあ、どの転職エージェントに登録すればいいの?

当然の質問だと思います。

以下にプロ厳選の転職エージェントをご紹介しておきますので、読み進めてみてください!

転職前におすすめ転職エージェントへ登録

転職前におすすめの転職エージェントへ登録

こんな方が対象

  • 20代・第二新卒・既卒・就職浪人・就職留年
  • 公務員から民間への転職
  • 短期離職をしてしまった方
  • 転職を繰り返してしまっている方
  • キャリアチェンジをしたい方

以下にご紹介する転職エージェントにそれぞれ特徴なども書いておりますので「あなた」に合う転職エージェントに登録してみてください!

1位『ウズキャリ』ブラック排除

ウズキャリ公式サイト

こんな方におすすめ

  • 全ての20代
  • 手厚いサポートが欲しい方
  • ブラック企業を絶対避けたい方
  • 経歴・学歴に自信がない方
  • 書類選考に自信がない方
  • 内定が確実に欲しい方

イチ押しポイント

登録完了まで30秒!内定率86%書類通過率87%以上!一人当たりのサポート(カウンセリング、面接対策、書類添削など)の時間は平均で20時間

登録から正社員までの期間が一か月最短で2週間とスピード感と丁寧さを兼ね備えた充実の転職エージェントです!

ブラック企業排除の徹底が最大の魅力!

特にブラック企業排除にはかなり力を入れており、離職率/労働時間/社会保険の有無/雇用形態など厳しい基準を設けています。

「とにかくブラック企業はもう嫌だ!」という方は登録しておいて間違いない転職エージェントの一つです!

2位『DYM就職』書類選考なし!

DYM就職公式サイト

こんな方におすすめ

  • 20代
  • 第二新卒・既卒・フリーター・ニート
  • 最短で内定が欲しい方
  • 経歴・学歴に自信がない方
  • 書類選考に自信がない方

イチ押しポイント

登録完了まで約60秒!経歴・学歴不問100%正社員求人正社員としての内定率96%書類選考をパスして面接まで行くことができる上に、就職できるまでエージェントが二人三脚でサポート!さらに最短1週間で内定が出る!というのを全て無料で出来ます!

登録後は面談も用意されており、キャリア形成のお手伝いとさらにその場で企業も紹介してくれる完璧ぶりです。

ターゲットユーザーが20代・第二新卒と対象の幅も絞っており、20代にはめちゃくちゃ強いです。大手企業の求人・未経験職種なども問題なく紹介してくれます。

<WEB登録後の内定までの流れ>

DYM就職
※WEB登録後、「カウンセリング」を受けないと求人紹介してくれませんので、その点は注意してください!

3位『第二新卒エージェントneo』

第二新卒エージェントneo公式サイト

こんな方におすすめ

  • 18~28歳まで
  • 第二新卒、中卒、高卒、大学中退、既卒、ニート・フリーター、海外留学から帰国後、就職浪人、公務員試験からの民間企業就職への切替、キャリアアップ
  • ブラック企業を避けたい方
  • 経歴・学歴に自信がない方
  • 未経験職種へ挑戦したい方

イチ押しポイント

登録はなんと30秒!正社員求人100%経歴・学歴不問短期離職、未経験職種OKブラック企業排除スタッフがほぼ全員第二新卒経験者。

キャリアカウンセリングがまたミソで過去の経験や学校での過ごし方、就職活動の経験や部活動から「あなた」の性格や考え方をヒアリングし、そこを踏まえた求人の紹介、将来のキャリア形成のお手伝いもしてくれます。

ブラック企業徹底排除の『ウズキャリ』や書類選考なしで面接かつ内定率96%の『DYM就職』と比較すると少し見劣りするかもしれませんが、提携企業が1万社以上あるため、「あなた」に合う求人は見つけやすいとメリットもあります!

<WEB登録後の内定までの流れ>

第二新卒エージェントneo
※WEB登録後、「カウンセリング」を受けないと求人紹介してくれませんので、その点は注意してください!

アドバイス

『DYM就職』『ウズキャリ』と提携企業も異なるため同時に登録することで求人数を確保することができ、非常に効果的に就職活動を進めることができるのでおすすめです!

公式サイト⇒ウズキャリ

公式サイト⇒DYM就職

公式サイト⇒第二新卒エージェントneo

さらに詳しく第二新卒・20代専門の転職エージェントを知りたい方は以下のページで全12社ご紹介していますので、参考にしてみてください。

第二新卒おすすめ転職エージェント12選!ランキングでわかる!

ニートおすすめ就職エージェント10選!正社員就職の全て!

転職前にやるべきことまとめ

本記事のまとめをしておきます!!

やるべき5つのこと

  1. 転職をするべきか考える
  2. 自己分析で現状把握
  3. 金銭面の把握
  4. 情報収集をする
  5. 転職エージェントに登録する

人気エージェントランキング

【1位】ウズキャリ

20代専門かつ内定率86%!最大のメリットは「ブラック企業排除」の徹底!まずは簡単30秒登録へ!

【2位】DYM就職

【3位】第二新卒エージェントneo

正社員求人100%経歴・学歴不問短期離職・未経験職種OK公務員から民間もOK!ほとんどのスタッフが第二新卒を経験。キャリアカウンセリングでは過去の経験や学校での過ごし方、就職活動の経験や部活動から「あなた」の性格や考え方を踏まえ求人の紹介、将来のキャリア形成のお手伝いもしてくれます。

いかがでしたでしょうか。

転職前にするべき事が少しでもお分かり頂ければ幸いです!とにかくこれから転職を考えている方はプロへの相談も視野に入れ、転職エージェントに登録してみることで自分では気づけない点も気付くきっかけにもなります。

転職しないと決断したとしても、登録自体は無料なので登録して損はありません。

でわ!MrダービーBoyでした。

人気の記事

1

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 第二新卒として再就職や転職活動をしている方でどうしても迷ってしまうのが、 どの転職エージェントを使えばいいのかということです。 同じようなお困りごとを第二新 ...

2

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 ニートの方の就職支援をしていると・・・ 転職くんニート向けの就職エージェントってあるんですか? 空白期間があるから書類選考で落ちちゃうよね?転職ちゃん とい ...

ウズキャリの評判と口コミまとめ!第二新卒・既卒のリアルな声 3

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職くんウズキャリの評判ってどうなんだろう? 20代専門の転職エージェントって言うのは聞いたことがあるんだけど。転職ちゃん 同じような疑問をお持ちの方もいら ...

第二新卒の短期離職は転職が厳しい? 4

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 「第二新卒として転職活動を考えている」あるいは「短期離職してしまったけど再就職大丈夫?」と共通している不安は「第二新卒で短期離職すると転職は厳しくなるのかど ...

退職理由の例文7選!転職面接の伝え方・職務経歴書の書き方 5

現役アドバイザーのMrダービーBoyです。 転職を考えた時に「どう退職を切り出すか」、そして実際に転職活動を進めていくと「退職理由(あるいは転職理由)をどう職務経歴書に書き、どう面接で伝えればいいのか ...

-転職・面接対策

Copyright© 【第二新卒】キャリアアドバイザーが語る!成功する転職論 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.